SSブログ

ハンガリー GP 決勝は意外な結末に [F1]

予選順位が非常に重要なハンガリー GP ですが、予想に反して波乱のレースとなりました。

1. ウェーバー
2. アロンソ
3. ヴェッテル
4. マッサ
5. ペトロフ
6. ヒュルケンベルグ
7. デ・ラ・ロサ
8. バトン
9. 可夢偉
10. バリチェロ


(お徳用ボックス) レッドブル エナジードリンク 250ml×24本

(お徳用ボックス) レッドブル エナジードリンク 250ml×24本

  • 出版社/メーカー: レッドブル
  • メディア: 食品&飲料


スタートはアロンソの伸びが素晴らしく、 1 コーナーまでにヴェッテルより前に出ましたが、インをキープしていたヴェッテルがかろうじてトップを維持。ウェーバーはアロンソに抵抗せず、 3 番手でコーナーをクリア。順位が落ち着いたところで、この順位のまま最後まで展開すると予想していました。

ところが 17 周目あたりでリウィッツィのエンドプレートが落下し、それを取り除くためにセーフティカーが出動。ここからドタバタが始まりました。

まず、ヴェッテルはピット入り口を通り過ぎたところから強引に縁石を(飛び)超えてピットへ。上位ではウェーバー以外は全員がピット作業を終わらせました。

ピットではクビサがピットを離れる時に、チームのミスでフォースインディアがピットインするタイミングでリリースしてしまい両者クラッシュ。また、ロズベルグは右リアタイヤが外れてピットロード出口で停止してリタイア。タイヤは他チームまで転がっていき数メートルも飛び跳ねていました。危ないですね。

コース上はステイアウトしたウェーバーがトップ、ヴェッテル、アロンソ、マッサと続きます。セーフティカーが外れる直前、ヴェッテルがウェーバーとの距離をかなり空けているのが気になりましたが、ウェーバーとアロンソの間を空けるためのチーム戦略と思いました。レース後のインタビューでは無線が聞こえなくてセーフティーカーインのタイミングがわからなかったと言っていましたが。

レース再開後、ヴェッテルがアロンソを抑えた上に、アロンソがレッドブルのペースについてこられなかったため、ウェーバーはみるみる差を広げていきます。ついでにヴェッテルとの差も開いていきましたが、タイヤの違いが原因なのか、チームの戦略なのかはわかりませんでした。

20 周を過ぎたあたりでハミルトンがトラブルによりリタイア。これにより、ウェーバーかヴェッテルがチャンピオンシップリーダーに立つ可能性が高くなりました。ウェーバーはピットストップを残しているので、この時点ではヴェッテルが優勝してポイントリーダーになるだろうと考えていました。

ところが 30 周手前あたりでヴェッテルが審議の対象に。セーフティーカールールで、前車とは 11 車身以上空けてはならないらしく、それに違反したようです。しかし、ここまでにヴェッテルはウェーバーから 10 秒近く遅れ、アロンソにも 8 秒程度しか差をつけられていなかったと思います。

ヴェッテルがペナルティ後もトップを維持するためには、ウェーバーから数秒以内、アロンソに 18 秒の差をつける必要があるようですが、タイムが思うように上がらないようで、目標通りの状態にはなりませんでした。

ヴェッテルは、そのまま 30 周あたりでドライブスルーペナルティでピットスルーを行い、アロンソの後ろ 3 位まで後退してしまいます。マッサはウェーバーの前に出られる可能性があったのですが、逆転することができず 4 位のままでした。

一方のウェーバーはその後もアロンソとの差を広げ続けて、ヴェッテルと順位争いをするアロンソがペースを落とさざるを得なかったこともあり、 24 秒近いマージンを築いてピットイン。余裕でトップのままコースに復帰しました。

ヴェッテルはアロンソに近付きますが、ハンガロリンクでのオーバーテイクはほぼ不可能なので、レースはそのままの順位でフィニッシュ。ウェーバーがヴェッテルに 10 点差をつけてポイントリーダーに立ちました。

レース中の無線、ゴール後にチャーリーホワイティングに詰め寄る姿、表彰台、レース後インタビュー、全てでヴェッテルの不機嫌な様子があからさまでした。

レースを振り返ると、たらればも含めて色々考えてしまいます。

- レッドブル(チーム)は、ドライバーに情報と指示を的確に送るべき

- セーフティーカ後にヴェッテルはクルージングしていたように
見えるが、ウェーバーについていけば結果は違っていたのでは

- ハンガロリンクは面白くないので、個人的にはもう要らない

- ウェーバーがチャンピオンになることだけは勘弁・・・

これから F1 は夏休みに突入しますが、休み明けのレースは 8/29 決勝です。ベルギー GP は日本 GP と並んで毎年楽しみにしているレースです。スパ・フランコルシャンは景観、高速コーナー、オー・ルージュと、屈指の名コースですよね。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

再び一風堂屯ちん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。